Danbooru
Login Posts Comments Notes Artists Tags Pools Wiki Forum More »
Listing Upload Hot Changes Help

Search

  • Help
guro
scat
furry -rating:g

Artist

  • ? wirg 3

Copyrights

  • ? macross 10k
  • ? ↳ choujikuu yousai macross 1.0k
  • ? original 1.3M

Character

  • ? regult 90

General

  • ? 1980s (style) 6.0k
  • ? alien 9.1k
  • ? box art 1.1k
  • ? energy cannon 1.3k
  • ? fake box art 276
  • ? mecha 47k
  • ? miyatake kazutaka (style) 7
  • ? model kit 1.1k
  • ? no humans 173k
  • ? official style 12k
  • ? parody 89k
  • ? redesign 3.1k
  • ? retro artstyle 20k
  • ? robot 74k
  • ? science fiction 47k
  • ? walker (robot) 870
  • ? zentradi 574

Meta

  • ? commentary request 3.6M
  • ? highres 6.1M
  • ? translation request 624k

Information

  • ID: 2691952
  • Uploader: Kuso Teitoku »
  • Date: over 8 years ago
  • Approver: NWSiaCB »
  • Size: 4.95 MB .png (2630x1872) »
  • Source: pixiv.net/artworks/62293340 »
  • Rating: Sensitive
  • Score: 5
  • Favorites: 5
  • Status: Active

Options

  • Resize to window
  • View smaller
  • View original
  • Find similar
  • Download

History

  • Tags
  • Pools
  • Notes
  • Moderation
  • Commentary
This post belongs to a parent (learn more) « hide
post #2691897
Resized to 32% of original (view original)
regult (original and 2 more) drawn by wirg

Artist's commentary

  • Original
  • ワンマン四脚ポッド(ボズーゼ)アリイ製作所プラモデル箱絵風

    ガストテンプルの時も「目指せ!高荷義之!」みたいな事ほたえてたけど……。
     はい…。性懲りもなくをアゲインですわ…。

     かって頃はリガードはイマイのでっかいのもアリイの小さいのも買ってもらったんですけど、あの頃、素のリガードはイマイのもんだけでアリイのリガードは大小それぞれのミサイルキャリアのもんだった。そもそもレコンタイプのあった事すら知らなくて、よくよく考えれば封入されたミニカタログで紹介されてたから、あるの知ってて当たり前なもんやろに、「お店で直に見ないとその商品は存在しない」とかゆー小さい頃の感覚がまだ抜けきってない、大人になるのにごっつい慎重だった頃の事でして。あの頃て。
     ま、そんなこんなでリガードのプラモ箱絵のイメージて、アリイの、どっか「見て見ての押し売り」的な感じでおどろおどろしさ出した様な方ののが印象に強い。今回、四脚ポッドを作り直そうとした当初も他は考えてへんくても、アリイ箱絵だけはやりたいな~、とはちょっと思ってた。

     で。結果こんな風な訳ですが…。「あー、何んか、昔のモデラーさんで、『ウェザリングだ!』ゆーて、こんなスス汚れみた様に汚す人おったな~…」とかゆー感じですか…。まだどっか、「他の人もかってこんなんでしたやん」みた様な責任転嫁的な言い方してるところがやらしいよね。素直に「下手です。すいません」とか言や良いのに。

     後、気に入ったフォントて見つからんもんですね~…。フリー素材とかも探したんですけど…。逆にそっちは山程で…。いや目的外のが…。
     それにおじーちゃん基本、MSペイントしか使わんでしょ。このサイズの絵ーだとフォントが作業時と完成時で大きくズレやがんの。字ぃの大きさそのものまで。「何んか変なレイアウト」になってるのは、そこは実のところおじーちゃんがえー加減やった訳やないのよ。これはホントに。
     それと書いてる字ぃとか図版とか全部アリイのの丸写ししよとか、最初は考えてたけど、まあ、いろいろ変えて。「アレエ?駄作所」です。これ作ったの。ホントにそーなってますから御確認あれ。「アレエ」の部分しか作ってなかったか?

     それからバリエーションキット風に、普通のやつ、兵士フュギュア付き、非装備状態にできるパーツセット版的、みた様なんも作った。キットナンバーみた様なんとかも付与しようと思ったけど、例の如く力尽きたんでやってない。

     結論…。
    「小さくするとそれなりに見えるよ♡」
    以上。うるさい。やかましい。黙れ。

    • ‹ prev Search: walker_(robot) next ›
  • Comments
  • There are no comments.

    Terms / Privacy / Upgrade / Contact /